未分類

どんな参考書を使って医学部に合格したか

投稿日:

こんにちは、Tです。

大学受験に向けて、当ゼミで「これはやり込んでおく価値がある!」と断言できる参考書が揃ってきました。

悩んで考えて練って、本屋に行って実際に手に取り買ってみて、お蔵入りにしまくって(実質的に捨ててる)・・という作業を繰り返し繰り返し、何十時間、何百時間と参考書選びに費やしています。

志望校や学部系統によって若干変わってきますので、気になる方は是非相談してみてください

さて、当ゼミ、有り難いことに、3人の金大医学部の先生に来て下さっています。

その先生方に「現役時代、どんな参考書使ってましたか?」と調査しています。人それぞれ参考書ややり方が違うので、とてもためになります。

調査が一通り終わったら、公開していきたいと思いますので、乞うご期待。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

小野田教室より。

9/7(月)は、台風のため、お休みにします!! 9/8(火)は、教室に被害がなければいつも通り開けます!! 小野田教室の生徒達には、最近、お願い事ばかりで、申し訳ないです。 それでも、文句も言わないで …

終わりました!!

何がって、中3英語の予習です。 数学から遅れる事数か月。 約9か月間。。。長かった~ 英語アレルギーがすごかった小野田のゼミ生達。 出来るだけ楽しい授業にしようと頑張ったんですよ!!これでも!! 1文 …

no image

今朝の説教

一部伏せてあります。読みにくくてすみません。 現代の息苦しさは、少子化、社会保障費、重税も原因ですが、 何より、「希望」をみんな、持つ技術に拙いように思われます。 希望って大切だと思われませんか。 ▼ …

山上憶良 びんぐもんだふ

昔の教材から わたもはいらぬ袖なしの  海草みたいなぼろきれを ともかく肩にひっかけて  低くかしいだ小屋の中 ※ 地面にじかにわらをしき  親はあちらに子はこちら とほうに暮れて沈みこみ  かまどは …

no image

卒業生

子育ての話などをしました あなたたちの人生がもっともっと素晴らしいものでありますように 今回は六か国を回ってきたということで。 ドバイでは、石油王を見れば孫さんも柳井さんも小さく見えるとか、アウシュビ …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ