未分類

1月13日・14日、センター試験。1~2年生も解いてみて

投稿日:

大学受験を目指す高校3年生が避けて通れない道、センター試験が1月13日、14日にあります。

直前まで個別にアドバイスしながら、ゼミ生たちも必死に最後の追い込みをしています。

この時期、高1生、高2生にも「センター試験解いてみて」と言っています。

なぜかって?

「志望校との点差に絶望しろ!」

って言うためではないですよ・・・そんなこと言っても何も生まれないので。

単純に

「合格するまであと何点必要?」
「そのために、どの科目を、どんなペース配分で、どうやって上げてく?」

これを測った上で、一緒に考えていくためです。

この当たり前の作業を、一人でするのは簡単に見えて難しい。

そのために私たちはいますので。

塾生でない方も是非、2018年のセンター試験を解いて、答え合わせして、結果と点数を持ってきてください。

時間を合わせ、無料で面談しますので。

お気軽にどうぞ。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

人生の分岐点。

振り返ってみると、 『あの出来事がなければ。。。』 『あの人と出会ってなければ。。。』 と思うこと、ありませんか?? 私が、大学生の時のことです。 知人から、 『子どもが、理系方向に興味があるみたいな …

no image

蝶番を何と読みますか?

「蝶番」は「ちょうつがい」と読みます。 「丁番」は「ちょうばん」と読みます。大工さんたちはこちらの語を用いるそうです。 「番」の音読みが「バン」で、訓読みが「つがう」「つがい」です。 これを覚える際に …

親の背を見て子は育つ。

意味は、 『親がやっている事を見て、それが当たり前の事であると思い、自分の常識にしてしまうこと』 と、とあるページに書いてありました。 子どもは、本当に自分の親の行動をよく見ています。 そして、真似し …

no image

例の兵庫県の数学の問題の解き方

図は大きくかく。(書き込むから) 図を正確にかく(奥の手) 高さが同じ2つの三角形、高さを共有している2つの三角形 辺の比 = 面積比 相似な三角形 辺の比の2乗 = 面積比 平行線探して、等積変形 …

no image

答え合わせ。

自分で答え合わせをする時、解答とノートやテキストの距離はどれぐらい離れていますか?? 自分の書いた答えのすぐ隣に、模範解答を置きましょう。(これが理想というか、当たり前にしてしまいましょう) そして『 …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ