comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023年度山口県公立入試平均点。

4月末に平均点が発表されました。 私なりの問題分析は平均点とほぼ一致していたのですが。。。 数学の平均点が大幅に下がったことは、大きな衝撃を受けました。 小野田教室で受験したゼミ生は、 『数学、簡単だ …

2018石川県公立高校入試問題の分析(社会)

第1問 世界地理 例年通りの出題内容と形式。記号で答えずに国名を書かせるところに注意力と知識を問うているように見受けられる。 第2問 歴史(~江戸時代) 歴史上の出来事が書かれたカードをランダムに4枚 …

令和5年度山口県公立入試

5教科を解いた私個人の感想は、 『国語以外は、共通テストを随分と意識して作ってあるな』 でした。 (当然のことなのですが。。。) 山口県の公立入試問題の出題傾向が大きく変わって今回が2回目の入試でした …

山口県の公立入試問題~社会編~

今日は、社会です。 理科同様、社会も文字が沢山並んでいます。 ここ2年は大問7題から構成されていて、1題増えています。 地理と歴史、歴史と公民などの組み合わせで構成されています。 いわゆる、『複合問題 …

2018石川県公立高校入試問題の分析(数学)

第1問 小問集合 計算5問と小問4問。例年通りだが(5)で記述問題がなくなった分、サッと済ませられるようになったのではないか。空欄補充形式なので、「(2)は式の形から平方根を使う」「(3)は外角の和か …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ