未分類

高得点続出

投稿日:2019年3月5日 更新日:

定期テストが終わりました。
今回の最高点は98点の国語でした。 (漢字ミスで2点減点)
90点の目標を立て、それを達成できた理科91点。などなど。
塾生中のもっとも振るわなかった点数でも67点。
20点台から始めて80点90点という生徒もいます。
(書くと大げさですね。もともと実力のある生徒さんだったのです。)

これらは塾の力ではありません。
全て生徒本人たちの持っている、もともとの力です。
私達は「勉強しろ、努力しろ」という言葉をほとんど使いません。
全ては本人たちが「やりたくてやっていること」です。
そうなるように、様々な方法で働きかけています。

これからも一新ゼミが、
教わる生徒と教える医学部生の良き学びの場でありますように。
卒業生たちの良き拠り所でありますように。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

小野田教室より。

2月22日号の『ほっぷ』に折り込み広告をを入れていただけることになりました!!   u

no image

勉強法のアップデート

最初は1周4時間かかる本も 毎日読んでいると、1~2か月もすれば、1周15分になります。 アイラブ先生の勉強法です。 おためしあれ。 isshinsemi

電話会議。

随分と久し振りの投稿になりましたね。 先日、金沢の塾長とt先生と私の3人で、電話会議をしました。 小野田教室の講師は私1人なので、確認事項や相談事項が出てくるのです。 電話会議が終わり、駐車場に行くと …

小野田教室より。

山陽小野田市内の小中学校は、3/2の午後から臨時休校となりましたね。 いろいろとバタバタです。 3/2(月)より、お昼過ぎから開けます。 長期休みの時と同じです。 2日(月)のみ 14:00~19:0 …

終わりました!!

何がって、中3英語の予習です。 数学から遅れる事数か月。 約9か月間。。。長かった~ 英語アレルギーがすごかった小野田のゼミ生達。 出来るだけ楽しい授業にしようと頑張ったんですよ!!これでも!! 1文 …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ