不安な気持ちがおありだと思いますが、お子さんの方が不安に思っています。
その不安は態度には表されていないものです。
直前期の今でさえ家で勉強しない様子でも、それも自然です。
塾ではペンと紙をめくる音だけが聞こえています。
家族には見せない想い、家族には見せない姿がそこにはあります。
10年20年かけて、彼ら彼女らは自己を作り上げていきます。
受検なんていうものは、その初めの数年に過ぎません。
信じてあげてください。
受検生を見守る保護者へ
投稿日:
石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:
不安な気持ちがおありだと思いますが、お子さんの方が不安に思っています。
その不安は態度には表されていないものです。
直前期の今でさえ家で勉強しない様子でも、それも自然です。
塾ではペンと紙をめくる音だけが聞こえています。
家族には見せない想い、家族には見せない姿がそこにはあります。
10年20年かけて、彼ら彼女らは自己を作り上げていきます。
受検なんていうものは、その初めの数年に過ぎません。
信じてあげてください。
関連記事
■断り書き 分かりやすさと正確さを両立することはかなり難しいです。 解説に使うために訳を書いてみました。 令和元年度(2019年度)第二回金沢市統一テスト国語(古文)。 ■(幽明録から)「墓の中の娘」 …
こんにちは。山口県のUです。 突然ですが、目標と目的の違い、わかりますか?? 答えは自分で考えて、調べてみてください。 これらがない生徒は、 『やらないといけなさそうだから』 とか、漠然とした意識の中 …
自分で答え合わせをする時、解答とノートやテキストの距離はどれぐらい離れていますか?? 自分の書いた答えのすぐ隣に、模範解答を置きましょう。(これが理想というか、当たり前にしてしまいましょう) そして『 …
昨日、今日と行われたセンター試験。 高校生の時の化学の先生が言っていた事を思い出します。 『センターの1日目か2日目のどっちかは雪か雨が降るから、天気予報が晴れでも折りたたみ傘を持って行け。あと、すっ …