未分類

昨日の夜のニュースから。

投稿日:

皆さん、海外の普通のデモの映像を見ても、
『日本のデモは静かだなぁ』
と思ったこと、ありませんか??

暴徒化した人達は、デモではなく、ただの犯罪者だと私個人は位置づけています。

話は戻して、日本のデモ、実際に見たことありますか??

日本のデモ行進は、まず、警察に日時とコースを申請します。
申請が通れば、当日にデモ行進をするわけですが。。。
デモ隊の周りを警察官が囲っています。
デモ隊の人々を守るためだと思うのですが、実際に山口県で見て、とても滑稽でした。
デモ隊は警察官に守られているから、安心してデモ行進を行えると。
どこか変ですよね??

さて、話題を大きく変えて、昨日の20時に打ち上げられた花火、見れた方、いらっしゃいますか??

山陽小野田市では、音すら聞こえなかったらしいですが、お隣の下関市で花火を打ち上げていたそうです。
金沢市では、音だけ聞こえたという話を聞きました。

この全国で花火を打ち上げようという企画、今回は全て自腹だったらしいです。
誰かが、クラウドファンディングで人件費まで賄えるようにしてやってくれないかなぁと秘かに思っています。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

近隣中学校

国語の田中先生(定年退職されたのかな?) 国語の木多先生 数学の伊勢先生 他にも挙げられるのですが、特にこの先生方は素晴らしい。 お教えになっておられる内容ももちろんですが、 なにより、生徒をやる気に …

濃度計算。

あまり得意ではなかったゼミ生に説明をしていた時の話です。 初めは、 『ここに、今、10%の食塩水があるんだって!!』 とか絵を描いたりしながら、話を進めていた訳ですが、イメージ出来ないと言われました。 …

no image

勉強法のアップデート

最初は1周4時間かかる本も 毎日読んでいると、1~2か月もすれば、1周15分になります。 アイラブ先生の勉強法です。 おためしあれ。 isshinsemi

no image

8/3 オープン講座「Tのセンター英語」 受講生募集(無料)

(追記)7/21→7/28→8/3に変更となりました。度々すみません。 8月3日(木)に公開講座「Tのセンター英語」を実施します。 春の講座同様、センター試験英語を爆速・瞬殺で解答する方法を学んでいき …

記述問題の答え方で気を付けること

記述問題は年々増える傾向にあります。 内容としては、「単に文章で答えさせたい」という記述問題ではなく、「そもそもの問題全体を、まんべんなく読み取れているのか」、これを確かめてくるような記述問題が増えた …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ