未分類

私立専願について

投稿日:2020年12月30日 更新日:

目標を持って一新ゼミに通う生徒は、成績がすごく伸びます。
中学数学予習から始め、1年で80点、2年で140点ほど上がります。
もっと上がる生徒もいますが、誇大広告になるので控えます。
450点を超えた生徒は最後の50点を有名私立過去問で研ぎ鍛えます。

過去に3人ほど、専願で大幅逆転合格をした生徒達がいました。
5科合計200~220点から始めて、半年~1年で300点必要な高校に合格。
専願は有難い仕組みです。
点が届かない高校だからこそ、目標として相応しいのです。

 

一方、専願を選ばなかった公立高校受検生は、
私立受験後さらに大きく成長します。

私立受験から公立受検までの一ヵ月間、
自分の行動の結果が自分に返ってくるということを、
毎日思い返しながら勉強します。

だらだらすれば、相応の結果につながる。
頑張れば、相応の結果につながる。

自分を育てるのは自分です。
娯楽と私語が凪ぎ、月の湖面のような勉強時間が流れます。
彼らの人生の中で、もっとも頑張る時期かもしれません。

我が子にどのような心で生きていってほしいですか。

私立受験と公立受検、ぜひ両方経験させてあげてください。
私立専願は、一生に一度の貴重な一ヵ月を失う重い選択です。

合否で人生が終わるわけではありません。
挑戦することの意味や価値は、経験しないとわかりません。

10年ほど前から、専願を希望される保護者さんが増えたように思います。
助成金のこともあるのか、昨今ますます私立専願を希望する方が増えました。

安心を得るために専願するより、
安心を得るために勉強を楽しもう。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

40W蛍光灯用の電子点灯管の寿命が短い

いつか連立方程式の問題に使おうと思ってメモします。 マクサー電機 日本製 電子点灯管 FE-4P 1個入 MFE-N4P1P 600円 通常のグロー式の20倍長持ちという触れ込み。 2017年07月1 …

no image

コロナ禍「受験に支障」7割

これ、新聞の見出しです。 調査対象は中3と高3だそうです。 休校による学習の遅れ・・・43% →中3で、学校の授業のみで勉強している子なら分からなくもないけど、高3は自身で学習するスタイルを確立してい …

金沢暁校で折り込みチラシを出します

Q&Aもいくつか載せております。 もしよろしければご覧ください。 PDFでご覧になりたい方や、 印刷されたい方は下記をご利用ください。 2018_3.pdf isshinsemi

no image

不妊

長くなったので結論を先に書きますね。 「50年後、妊娠しないようにする手術が一般化するだろう」 ということです。 ▼以下詳細 AIの台頭がめざましい今日この頃、皆様におかれましては、どのような未来に向 …

no image

今日が人生最初の日

昨日までの自分がもしも他人だったら。 今日の自分は、今の状況から、どれくらい遠くまでこの人生を運んで行ってあげられるんだろう。 そのためにできることを全部やる。 こういうのを愛っていうんだよ。 iss …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ