未分類

文房具。

投稿日:

小野田教室には、文房具が好きなゼミ生がいました。

最近の文房具は、遊び心があるものも多く、見ているだけでも楽しいですよね。
(私も文房具好きだからかもしれません。。。)

このゼミ生は普段、教室に入ってくる時には、荷物は全部リュックに入れてきます。
しかし、ある日、手にルーズリーフとテキストの他に2つの文房具を持って入室してきたことがありました。

『手に荷物を持ってくるなんて、珍しいな~』
と思い、ゼミ生に聞いてみました。

すると。。。

ゼミ生『ルーズリーフを買いに行ったら、ちょうど欲しかった文房具があって、つい買ってしまいました。』
私『その気持ち、分かる!!でも、中学生のお小遣いじゃ、高いよね??』
ゼミ生『父が1つ買ってくれるって言ってくれ、そうしたら、母がもう1つも買ってくれるって言ってくれたので、自分でお金を出してないです。』
私『おぉ~!!それは君のご両親が君の普段の頑張りを知ってるから、ご褒美にかってくれたんじゃない??』
ゼミ生『あ~かもしれないですね。』

9月の面談の時、お父様も同席され、
『家でコツコツ頑張ってるけど、それが成績に反映しなくて。これは塾の力を借りないといけないかなということで、入塾したんです』
というお話を聞いてました。

元々、継続して努力する能力を持っていた生徒なので、小野田教室との相性が良かったようです。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

学校が始まって。。。

3月中は、学校の授業も部活もなく、体力が落ちた中での新学期スタートで、小野田のゼミ生もお疲れな様子でした。 あくびをしながらも、 『ここまでやってから帰る』 と言って粘る子もいました。 今週末はゆっく …

バレンタインデー

カテキョ先でいただきました。 ビターで美味しかったです。 今は、スマホやタブレットのお陰ですぐにレシピが検索出来ていいですよね。 クマさん、かわいくて、食べるのもったいない。。。 u

no image

悩む暇があるなら解決すればいい。

好きなら伝えればいい。ふられたらもっといい相手を探せばいい。自分が付き合いたくなるような人間に、自分がなればいい。やりたいことをやればいい。行きたいところに行けばいい。会いたい奴に連絡すればいい。嫌な …

金沢暁町教室の写真を公開しています

一新ゼミのWebサイトをご訪問下さりありがとうございます。こちらのページにて、金沢暁町校の校舎内の様子、指導風景、夏期講習(夏季特訓)、冬期講習(冬季特訓・正月特訓)、医学部生講師による指導、自学自習 …

no image

文化資本

勉強は教養のもとです。 上品さ、人間関係と同じく、文化資本そのものです。 生徒たちは「親が○○っていうから」の様な不満を言うことがあります。 ・地元国公立大以外には進学させられない ・高い塾には通わせ …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ