未分類

テスト週間。

投稿日:

小野田教室のゼミ生のうちの半分が、今週の金曜日に期末テスト1日目を迎えるのですが。。。

『日曜日、来る??』
と、今までは私から聞いていたのですが。。。

帰宅前に予定表を挟んであるファイルを見せてもらうのですが、当然のように日曜日に来る予定にしているゼミ生達。

ゼミ生達のテストに対する姿勢に、ちょっとビックリしたのでした。

という事で、今日6/20の日曜日、小野田教室開いてます。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

くずし字解読アプリ「みを」

読めますよ。認識は完全ではありませんが、手動修正も出来て大変楽しいアプリです。なんとタイ人の女性がこのアプリを作成しました。日本人大丈夫?教育者の一人として本当に悲しいところです。なおそのタイ人の女の …

代車生活。

今回の車検と修理は長くかかるかもと言うことで、良さげな代車を貸してもらいました。 私が乗っている車より、冷房も効くし、約10万kmもトータルでの走行距離が少ないし。 でも、さすがAT。 右足をたくさん …

no image

学校の宿題と予習。

3月に学校が休校となった時、ゼミ生には予習を少しでも進めて欲しかった。 ただ、大量の学校からの宿題で、手一杯で、予習までいけなかったゼミ生がほとんどだった。 今回の休校中の宿題は比較的少なかったので、 …

封筒の宛名書き。

小野田教室では、プリントやテストは回収して、月1で保護者の方へ郵送しています。 宛名書きは、ゼミ生の仕事です。 自分の親宛に住所を書いてもらうのですが。。。 最近入った子は、書き方が全く分からなかった …

no image

中3!python書こう!

なつですねー。 夏休みの宿題は7/25までに終わらせましょう。 質問も含めて7月末までに終わることが目標です。 さて金沢暁町校は今年中3が多いです。 多いので夏期講習をします。 中3は1日14時間以上 …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ