教室長 雑記

母の日。

投稿日:

母の日にはカーネーションを送る習慣ができたのは、アンナ・ジャービズという女性の存在とその娘の行動がきっかけだったとか。

ウェストバージニア州の知事が、
『5月の第2日曜日を母の日にする』
と1910年に宣言し、それから数年かけてアメリカ全土に広まり、1914年には『母の日』として正式に制定されたそうです。

私は今まで気にしたこともなかったので、ちょっと検索してみました。

検索したきっかけは、山口のテレビに出ていた弘中農園さんのカーネーションでした。

『少しでも平和になるように』との思いを込めて、ウクライナの国旗のカーネーションを受注販売しているそうです。

私が見たニュースはこれです。
↓  ↓

【山口】平和への願いを込めたカーネーション

-教室長, 雑記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

図書カード。

小野田教室では、ゼミ生のテストの点数によって、図書カードをプレゼントしています。 『頑張って勉強して成果を残したんだから、ご褒美があってもいいよね♪』 初めてもらう子は、 『こんなにもらってもいいんで …

no image

2014年度の赤本より。

先日、高3生からの数学の質問がきました。 『数列と行列って違うんですか?』 違います。 数列と行列は違います。 高校生の時に行列を知った時には、 『右からかけるとか、左からかけるとか、何者よ??』 と …

no image

楽しい?反省会。

定期テストや習熟度テストが返却されたら、ゼミ生と一緒に反省会をします。 反省会というと、大袈裟に聞こえるかもしれません。 ただ答案用紙をみせてもらって、ゼミ生と私と2人で話し合うだけです。 例えば。。 …

学びエイドマスター

小野田教室では、『学びエイドマスター』を導入しました!! 中学生・高校生対象となります。 気になる方は、お気軽にお問い合わせください!! u

金沢暁町校:新型コロナウイルスへの対応

LINE:上記QRコードで登録してください。 LINEを使っていない人は、Googleの「ハングアウト」がおすすめです。ハングアウトを使う人は一度下記のメールアドレスへ「gmailから」メールを下さい …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ