未分類

その開発はオーセンティックか

投稿日:2025年3月29日 更新日:

authentic
オーセンティックという言葉がラジオで紹介されていました。
(ラジオだったと思います。YouTubeだったかもしれません。)
意外な言葉に思えたので記録がてらご紹介いたします。

長くなったので先に結論を書きます。
今回紹介したいオーセンティックという言葉は、「その地域に根差した本物」という意味です。
オーセンティックではない観光開発は、地域との親和性や、継続性に問題があるかもしれない、という考え方に用いる言葉のようでした。

▼以下、たわごとです。

金沢は今も観光開発が進んでいる様子です。ホテルも増え続けているように見受けられます。20年以上空きビルだったものが、改装されてホテルになっていきます。

自分が観光客として金沢に来たとき、「本当の金沢」を楽しみたいと思ったら、どのような行動をするでしょうか。

例えば「金沢、郷土料理」などで検索したとき、本当に郷土料理のお店が紹介されているでしょうか。そのお店は何年前にできたお店?お店の主人は県外出身?オーナーも県外出身?料理の味付けは??という。

自分が観光客だったら、本当に郷土料理のお店にたどり着けるか、自信がありません。きれいなウェブサイトや、お金を積んで得た星の数に、まあ惑わされることでしょう。

ここで登場するのが「その事業内容はauthenticか」という概念であるようです。authenticであれば、長く愛される、確かに儲かる、ということでしょうか。

authentic(形容詞)は「本物の」「真正の」
authorize(動詞)は「権威を与える」「正式に許可する」
authority(名詞)は「専門家」「権威」「権力者」「権限」「力強さ」これは華厳の滝の有名な「巌頭之感」で「オーソリチー」と表現されたものでしょう。ちなみにホレーショはHoratioで、ハムレットの友人だそうです。ホレーショの哲学については、いつかまた、もう少し理解できた時に書かせていただくかもしれません。(私の頭ではなかなか把握できません)

author(名詞)は「著者」「製作者」「創始者」
writer,painter,composer,などは、書き物、描いたもの、作曲にそれぞれ対応するでしょう。
authorはもっと大きな枠組み、でしょうか。
おそらく、AI以前、ネット以前は、書籍にて情報の真正性を確かめていたからでしょう。

語源はギリシャ語「根源となる」の意より、「自分(autos)で実行するから」、とのことでした。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

小論文のテーマ

「フィードバック」という言葉について、この言葉の辞書上の意味と、この言葉を人々が使う際の意味の差をそれぞれ明らかにし、その違いについて考えた上で、あなたはどうしたいかを理由とともに述べよ。 isshi …

no image

悩む暇があるなら解決すればいい。

好きなら伝えればいい。ふられたらもっといい相手を探せばいい。自分が付き合いたくなるような人間に、自分がなればいい。やりたいことをやればいい。行きたいところに行けばいい。会いたい奴に連絡すればいい。嫌な …

封筒の宛名書き。

小野田教室では、プリントやテストは回収して、月1で保護者の方へ郵送しています。 宛名書きは、ゼミ生の仕事です。 自分の親宛に住所を書いてもらうのですが。。。 最近入った子は、書き方が全く分からなかった …

no image

新学期。

小野田は、昨日の夜から風が強いです。 冬休み中、小野田の中3は、 お昼過ぎに来て。。。 夕方に家に帰り。。。 ご飯とお風呂を済ませたら戻って来て。。。 10時ぐらいに帰っていく。。。 という生活をして …

no image

幸せって何

結論から話した方がいい時代だと思うのです。 だからこそ幸せに気づく暇もないんでしょう。 「幸せってのは、幸せになろうとして工夫したり行動したりしている瞬間のこと」 . . . . まずは生きてりゃオッ …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ